動物園 PR

野毛山動物園はベビーカーでも大丈夫?周辺駐車場やお弁当持ち込みについて

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!管理人のさくらです。

さくら
さくら
はじめましての方はこちらの自己紹介をご覧ください。

先日、今シーズン2回目となる動物園に行ってきました!

今回向かった先は、
神奈川県横浜市にある「野毛山動物園」!!

今回このページでは、
小さいお子さんを連れていってあげたいと
考えているパパ、ママのために、
「ベビーカーの子供連れの場合はどうなのか?」
私の体験レポートをお届けします。

無料なのに大満足の野毛山動物園!

野毛山動物園は、
横浜の中心部にあるのに「無料の動物園」なんですよ!

知らない人が聞くと
「無料の動物園って
つまらないんでしょう?」
と言いたくなるでしょう。

それが、
無料なのにすごいんですよ!!

ナビィちゃん
ナビィちゃん
動物は、
100種、
1500くらい。
モルモットなどの小さな動物たちと
触れ合えるコーナーもあるんです。

他の動物園でよくある
エサをあげるところを見られるイベントもありました!

 

先日行った上野動物園と比べてしまうと
さすがにスケールが小さいですが、
それでもライオンやキリンなど、
子どもたちが喜びそうな動物たちが待ってくれていました。
ゾウはいなかったかなぁ。

間近で見られるライオンは大迫力!

ライオンは、上野動物園よりも
間近から鑑賞することができます。

この日は大きな声で「がおー!!」と吠えていて、
子どものみならず大人も驚きの声をあげていました。

レッサーパンダも可愛かったです。

無料でこれだけ楽しめる施設って早々ないと思うので
ありがたいなあと感じました。

野毛山動物園はベビーカーではどんな感じ?

野毛山動物園へのアクセス

京急の「日ノ出町駅」が最寄り!

まずは、アクセス情報を整理しておきますね。

電車からは2パターンあります。

  1. JR京浜東北・根岸線
    *「桜木町駅」より徒歩15分
  2. 京浜急行線
    *「日の出町駅」より徒歩10分

どちらも横浜から出ている沿線なので、
アクセスしやすいかと思います。

さくら
さくら
私たちは
「なるべく歩いている時間が少ない方にしよう!」
ということで、
日ノ出町駅を利用しました。

また、桜木町から行く人は、
バスの利用がおすすめです。

  1. 「桜木町駅」より横浜市営バス89系統
    「野毛山動物園前」下車すぐ

野毛山動物園にベビーカーがおすすめできない理由

さて、本題のベビーカーのお話です。

 

今回は長時間のお出かけということで
迷わずベビーカーで行ったんですが・・・

個人的にベビーカーは大失敗でした!!

というのも
駅からの坂道が思った以上に長くて急で
めちゃくちゃ大変でした。
夫にベビーカーを押してもらって、
やっとたどりついたという感じです。

とにかく坂がきつい!

桜木町駅と日ノ出町駅、
どちらの駅からでも、
野毛山動物園までは長い坂道になります。

桜木町駅から普通に歩いて15分。
日ノ出町駅からは10分。

 

まわりを見ると、
ベビーカーを押して坂道を登っているのは、
私たちだけではありませんでした。

お父さんがベビーカーを押して、
お父さんの背中をお母さんが押している。

そんな光景もありました。

坂道は、帰りもひと苦労。
急な坂道が怖くて
ベビーカーから手も目も離せません。

今回は夫もいたから良かったものの、
一人だったら結構大変だったなぁと。

というわけで、
ママ友たちだけでベビーカーを押して
野毛山動物園に行くのはかなり困難だと思います。

パパがいっしょでない場合は、
ベビーカーよりも抱っこ紐でのお出かけがおすすめですね。

園内をベビーカーで回りたい場合は、
野毛山動物園のオリジナルベビーカーをレンタルする方法もあります。

ベビーカーの対象は7か月~24か月のお子さん向け。
無料なのが嬉しいところ!

6台と数量限定なっているので、早いもの勝ち!
希望する場合は入口案内所で聞いていてくださいね(*^^*)

ただ、園内をベビーカーで回った私たちの
率直な感想としては、
野毛山動物園内は小さな段差が多く、
階段も多いので、
ママだけでベビーカーを押して歩くのは
ちょっとしんどいかなぁ。と感じました(^-^;

階段や段差が多い野毛山動物園

 

さくら
さくら
フラットな道が少なく、
ベビーカーを押している場合は遠回りが必要な場所もありました。

でも荷物も置けるし、やっぱりベビーカーは便利なので
次回行った時も
結局はベビーカーを使ってしまいそうですけどね!(笑)

車で行ける?駐車場は?

残念ながら、
野毛山動物園には、専用駐車場がありません。

野毛山有料駐車場は休日お昼ころには満車!

定番の駐車場となっているのは、
横浜市西区老松町1の「野毛山有料駐車場」です。

動物園まで徒歩5分くらいなので、
だいぶ坂道がカットできます。

残念なのは、料金体系と混雑具合です。
月~金 30分毎 ¥200
土日祝 30分毎 ¥300
「1日駐車していくら」という最大料金がないのです。

そして、私たちが前を通った
休日のお昼前にはもう満車の表示がされていました。

満車の場合、駐車場の入り口付近で待機することができません。
タイミングと運次第、ということになりそうです。

徒歩6分・最大料金ありの駐車場

平日、土日祝日関係なく、
入庫後24時間1000円で駐車できるのは、
「東洋カーマックス西戸部町1丁目第3駐車場」です。
6台しか駐車できません。
野毛山動物園までは、徒歩6分です。

平日は800円、
土日祝日は1200円の駐車場は、
「東洋カーマックス西戸部町1丁目第2駐車場」です。
3台しか駐車できません。
野毛山動物園までは、徒歩6分です。

野毛山動物園休憩する場所は?お弁当持ち込みについて

軽食を食べることができる施設「ひだまり広場」

休憩する場所は、
2015年にオープンした施設「ひだまり広場」があります。
お客さんの要望によって作られたそうです。
テーブル席は、66席あります。

ドライカレー、チキンライス、パンケーキ、
ナポリタン、たらこスパゲティ
などの軽食を食べることができます。
お子様向けには、
「オマケが付いたキッズプレート」のありますよ。

また、ビールやワインなど、
暑い休日にはたまらなく美味しい一杯も
お手頃価格で堪能できます!

場所は、園内マップで確認してくださいね。

「ひだまり広場」には電子レンジも用意されているので、
お弁当を温めることもできます。

参考サイト様

https://asoviva.mamakoe.jp/articles/P7H2A
食べるものは、こちらのサイト様の
情報が充実しています!

https://www.timesclub.jp/sp/tanomachi_ex/kanagawa/yokohama/011.html
こちらのサイト様も
メニューの写真の他、動物たちの写真も充実しています(*^^*)

お弁当の持込はOK?

野毛山動物園は、お弁当も飲み物も持ち込みもOK。

実際のところは、
お弁当を持参して園内で食べる人が多い印象です。
売店や自動販売機もあるので、
「肉まん」や「たいやき」、
「ホットドッグ」「たこ焼き」「チュリトス」
などを食べることができます。

屋外にはベンチやテーブル、
レジャーシートを敷ける場所があります。
そのあたりは自由な感じですね。

 

ちなみに私たちは、
日ノ出町駅近くのケンタッキーで
ランチセットを購入して、
管理事務所近くの休憩所でいただきました!

当日は天候も良く、
ちょっとしたピクニック気分で、
ケンタッキーがいつもの何倍にも美味しく感じました。

 

まとめ

動物園が無料なので、
公園に遊びに行く感覚で楽しむことができます。

動物園自体は2時間くらいで回れてしまう大きさですが
口コミでも見られるように、
本当に充分な大きさ!!
大満足でした!

子どもがもう少し大きくなって
一人で問題なく歩けるようになれば
もっと気楽に楽しめそうです♪

桜木町の近くということで
周りも充実しています。
私たちは帰りがけにみなとみらいまで徒歩でお散歩してみました♪
(さすがにかなり距離がありました!笑)

またお出かけしてみたいと思います!